書誌事項

やさしく深掘りIFRSの有形固定資産

中田清穂, 優成監査法人編著

中央経済社, 2011.1

タイトル別名

IFRSの有形固定資産 : やさしく深掘り

タイトル読み

ヤサシク フカボリ IFRS ノ ユウケイ コテイ シサン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙・背・表紙のタイトル (誤植) : やさしく深堀りIFRSの有形固定資産

内容説明・目次

内容説明

IFRS(国際財務報告基準)を適用した時に大きな影響があるといわれている有形固定資産および関連の基準を日本の財務会計実務との関連や税務会計実務と関連させ徹底解説。5つの特徴—(1)網羅性、(2)わかりやすい文章表現、(3)他の条文など参照先の基準書や条文についても解説、(4)深く「基本的に」理解できるように概念フレームワークにも言及、(5)実務への影響についても説明している。

目次

  • 第1部 有形固定資産(IAS第16号)(目的・範囲および定義;認識;測定;認識の中止;海事;適用)
  • 第2部 借入費用(IAS第23号)(基本原則・範囲および定義;認識;測定;開示および適用)
  • 第3部 投資不動産(IAS第40号)(目的・範囲および定義;認識;測定;振替;処分;開示;適用)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05053151
  • ISBN
    • 9784502238208
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, 11, 202p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ