アメリカの陪審制度と日本の裁判員制度 : 陪審制の発展と意義

著者

    • 大蔵, 昌枝 オオクラ, マサエ

書誌事項

アメリカの陪審制度と日本の裁判員制度 : 陪審制の発展と意義

大蔵昌枝著

エディックス, 2011.2

タイトル別名

The American jury and the new Japanese judicial system : the historical development of the U.S. jury system

タイトル読み

アメリカ ノ バイシン セイド ト ニホン ノ サイバンイン セイド : バイシンセイ ノ ハッテン ト イギ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p141-143

内容説明・目次

内容説明

市民により、市民の権利として勝ち取られ発展してきたアメリカの陪審制度の歴史を辿り日本の裁判員制度の意義を考える。

目次

  • 第1章 アメリカ陪審制度の歴史(中世のヨーロッパ;植民地時代のアメリカ)
  • 第2章 現代の陪審制度の展開(スコッツボローの少年たちScottsboro Boys;ロドニー・キング事件;O.J.シンプソン事件)
  • 第3章 日系人とアメリカ司法制度との関わり(第二次世界大戦と日系人;コレマツ事件;日系人に対する偏見;中東系アメリカ人への偏見;現代の裁判;服部君事件;アジア系アメリカ人に対する偏見)
  • 第4章 日本の裁判員制度(戦前の陪審制度;裁判員制度)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05071743
  • ISBN
    • 9784990050689
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ