東洋脳×西洋脳 : 多極化する世界で生きるヒント

Bibliographic Information

東洋脳×西洋脳 : 多極化する世界で生きるヒント

茂木健一郎, 加藤徹著

(中公新書ラクレ, 381)

中央公論新社, 2011.3

Other Title

東洋脳西洋脳 : 多極化する世界で生きるヒント

Title Transcription

トウヨウ ノウ×セイヨウ ノウ : タキョクカ スル セカイ デ イキル ヒント

Available at  / 80 libraries

Description and Table of Contents

Description

脳科学者と中国文学者が東洋・西洋の普遍について縦横無尽に論じ合う。テーマは「漢字の凝縮力」「見える世界、見えない世界」等。多極化する世界における思考のエクササイズが一冊に。

Table of Contents

  • 第1講 多極化する世界で生きるということ(僕が中国に興味を持ったワケ;近くて遠い隣人のホントの姿 ほか)
  • 第2講 漢字の凝縮力(和文脈・欧文脈・漢文脈;万物を単音節にマッピングすること ほか)
  • 第3講 見える世界、見えない世界(あの世とこの世、宗教と科学;「知的な野蛮人」という理想 ほか)
  • 第4講 東洋脳×西洋脳(リヴァイアサンの時代;対人関係における西洋・東洋 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB05158149
  • ISBN
    • 9784121503817
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    214p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top