サンデル教授の対話術
Author(s)
Bibliographic Information
サンデル教授の対話術
NHK出版, 2011.3
- Other Title
-
The art of dialogical lecture of Michael Sandel
- Title Transcription
-
サンデル キョウジュ ノ タイワジュツ
Available at / 194 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
377.15||Sa62110043611
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
Description and Table of Contents
Description
「最高の教育とは、自分自身でいかに考えるかを学ぶことである」。対話型講義の進め方や良い授業を行うための実践的なテクニック、さらに日本人の印象から政治哲学者になった理由まで、サンデルがすべてを語る。
Table of Contents
- 第1部 サンデル教授、大いに語る—対話型講義をめぐって(自分自身のこと;対話型講義とはどのようなものか;講義法について;ハーバード大学の講義とその学生たち;東京大学での特別講義;日本とコミュニタリアニズム;アメリカと「市場の道徳的限界」;今日における正義と哲学)
- 第2部 現代に甦るソクラテス的対話—サンデル教授から学ぶ講義術(大学に甦る対話篇・ハーバード白熱教室;サンデル教授の講義術;日本における対話型講義の技術;対話型講義による教育改革を;対話型講義の美徳—その実践に関心を持つ人々へ)
- 付論 近現代的正義論から古典的正義論へ—新しい正義論への道
by "BOOK database"