書誌事項

文法記述の諸相

中央大学人文科学研究所編

(研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編, 54, 63)

中央大学出版部, 2011.3-

  • [1]
  • 2

タイトル読み

ブンポウ キジュツ ノ ショソウ

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 野田時寛ほか

参考文献あり

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784805753392

目次

  • 第1部 日本語(文法の書き方—現在の日本語記述文法の流れと問題点;真の情報を導く副詞の形成;日本語の発話末韻律の産出と知覚)
  • 第2部 中国語(広西三江六甲語の連体修飾構造;台湾海陸客家語の補語)
  • 第3部 英語(与格構文交替における統語的制約の再検証;英語を母語とする子供の発話に見られる動詞由来複合名詞に相当する構造;語義と文法の記述と語用論—「could/might+完了不定詞」構文をめぐって;不快表現との共起指向性が高い「予兆・発生・直面」表現)
巻冊次

2 ISBN 9784805753477

目次

  • 第1部 日本語(日本語の動詞の意味分類と文型;『枕草子』における章段主題の述語反復;日本語疑問詞句のスコープを決定する統語的要因;「くり返し」が生む有標性・無標性に基づくテクスト分析の試み—映像メディア作品『家政婦のミタ』、GOOD BYE LENIN!を例に)
  • 第2部 中国語(広西三江六甲語の方向補語と可能補語;処置文と動補構造の関係性について—台湾海陸客家語を中心に)
  • 第3部 英語(英語書記体系の非表音性—理論および歴史的発達;Tough構文を探る—Stowell(1985)からミニマリズムに至る橋渡しとして;談話標識表現The N be,(CN‐be‐IB構文)と米語におけるその通時的発達)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 研究叢書

    中央大学人文科学研究所編

    中央大学出版部 1986-

詳細情報

ページトップへ