京都の歴史GIS : バイリンガル版 Historical GIS of Kyoto

Author(s)

Bibliographic Information

京都の歴史GIS : バイリンガル版 = Historical GIS of Kyoto

矢野桂司 [ほか] 編

(シリーズ日本文化デジタル・ヒューマニティーズ, 03)

ナカニシヤ出版, 2011.3

Title Transcription

キョウト ノ レキシ GIS : バイリンガルバン

Available at  / 90 libraries

Note

その他の編者: 中谷友樹, 河角龍典, 田中覚

監修: 文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

景観、交通、花街、京町家、古写真、祭礼など、京都の歴史空間をGISで分析し、歴史GIS研究の新たな展開をしめす。

Table of Contents

  • 歴史地理学とGIS
  • バーチャル京都プロジェクトの過去、現在、未来
  • 歴史的町並みの自動生成モデル
  • 3次元都市モデルを用いた古代都市の景観分析—バーチャル長岡京・平安京でみる都市の中軸線と山並みの関係
  • 戦前期京都の交通流動からみるデイリーリズム
  • 京都市における社会地区分析—1911年〜1965年
  • 花街を訪れる人々—大正期の京都と遊客
  • 京町家調査とGIS
  • 視覚資料とGIS—古写真とGISによる地域の記憶のアーカイブ
  • 祭礼・民俗芸能と歴史GIS〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top