書誌事項

立齋先生標題觧註音釋十八史略 7巻

(元) 曾先之編次 ; (明) 陳殷音釋 ; (明) 王逢點校 ; (日本) 巖垣彦明標記 ; (日本) 巖垣松苗補

岡田屋嘉七郎 , 河内屋喜兵衞 : 河内屋卯助 , 出雲寺文治郎 : 菱屋孫兵衞, 天保10 [1839] 刊

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4
  • 巻之5
  • 巻之6
  • 巻之7

タイトル別名

十八史畧 : 標記増補

音博士岩垣先生十八史略

史略

大夫岩垣龍溪先生標記音博士東園先生再校十八史略

立齋先生標題觧註釋文十八史略

新刋校正立齋先生標題註觧十八史略

再刻補正十八史略

タイトル読み

リッサイ センセイ ヒョウダイ カイチュウ オンシャク ジュウハッシリャク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

個別書誌作成 (和漢古書)

題箋題: 十八史畧 : 標記増補 (「標記増補」は角書)

序の版心題: 音博士岩垣先生十八史略

叙題: 史略

版心題: 大夫岩垣龍溪先生標記音博士東園先生再校十八史略

巻之7の巻頭題: 立齋先生標題觧註釋文十八史略

巻之7の尾題: 新刋校正立齋先生標題註觧十八史略

跋題: 再刻補正十八史略

音博士岩垣先生十八史略序: 巖垣松苗 (天保9)

史略南郭題言: 服部南郭 (寛保2)

史略叙: 陳殷 (洪武5)

再刻補正十八史略跋: 藤原正臣 (天明改元)

「巻之7」の後見返しに「天保十年己亥再刻成」とあり

「巻之7」の末尾に「皇都書肆五車樓藏版畧書目」(菱屋孫兵衞)7丁を付す

四つ目袋綴

印記: 「定玄之印」 (秋浦定玄)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05392281
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    chijpn
  • 出版地
    江戸,大坂,京 [京都]
  • ページ数/冊数
    7冊
  • 大きさ
    26.0×18.4cm
  • 件名
ページトップへ