花びらは散る花は散らない : 無常の日本思想

書誌事項

花びらは散る花は散らない : 無常の日本思想

竹内整一著

(角川選書, 488)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.3

タイトル読み

ハナビラ ワ チル ハナ ワ チラナイ : ムジョウ ノ ニホン シソウ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p202-205

内容説明・目次

内容説明

人生は空しくてはかない。我々はこの感情を無常観と呼ぶ。だが、この無常というものを積極的に受け入れることで、現代にただよう「絶望」がもし払拭できるとしたら—。無常の思想を語学、哲学、文学、芸術、宗教から丹念にひも解き、「かなしみ」や「いたみ」を分かち合ってきた日本人独自の死生観とその背景にある精神の核心に深く迫る。日本思想史の新たな地平を切り拓く、東京大学退官記念「最終講義」全記録。

目次

  • 1 現代日本の無常観—「空即是色」の「荘厳」(現代日本の無常観;「はかない」とはどういうことか ほか)
  • 2 「尊い」とはどういうことか(理性について;霊妙性について(「いのち」について) ほか)
  • 3 「花びらは散る 花は散らない」再論(宮沢賢治の「とむらい」「いたみ」の行方;「いとしくおもうもの」から「みんなの幸福」へ ほか)
  • 4 何がどうあることが「しあわせ」なのか(「しあわせ」について;「めでたし」について ほか)
  • 5 「おのずから」と「みずから」の「あわい」(「おのずから」と「みずから」の「あわい」という問題枠;日本思想の問題として ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05397842
  • ISBN
    • 9784047034884
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ