書誌事項

中世日本語論攷

坂詰力治著

(笠間叢書, 376)

笠間書院, 2011.3

タイトル読み

チュウセイ ニホンゴ ロンコウ

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

史料的価値の見直しを経た既存の文献資料を用い、古代語から近代語への過渡期の変化に富む中世語を、音韻・語彙・語法や、文字の使用法などから抜本的に検討・考察してゆく。

目次

  • 序章 中世日本語研究の意義と方法
  • 第1章 語義・語形変化(形容詞「いか(厳)し」の消長—「いかめし」「いかめい」との関連から;語義変化に関する考察—動詞「たく(長・闌)」について ほか)
  • 第2章 語法史(副詞「ふつに」「ふつと」考;副詞「かま(構)ひて」は「かま(構)へて」の音転か ほか)
  • 第3章 文字・表記(半井本『平治物語』の漢字の用法について—名詞語彙を中心に;半井本『平治物語』の用字法—借字表記を中心に ほか)
  • 第4章 鶏肋(日本語資料としての説話集—『発心集』の語彙を中心として;『発心集』のことば—中世語としての和語を中心に ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05418964
  • ISBN
    • 9784305103765
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 460, 12p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ