越境を生きる雲南系ムスリム : 北タイにおける共生とネットワーク

書誌事項

越境を生きる雲南系ムスリム : 北タイにおける共生とネットワーク

王柳蘭著

昭和堂, 2011.2

タイトル読み

エッキョウ オ イキル ウンナンケイ ムスリム : キタタイ ニオケル キョウセイ ト ネットワーク

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位論文「『難民』から『華』人への道 : 戦乱と越境に生きる北タイ雲南人の民族誌」(京都大学, 2006年) を大幅に加筆修正したもの

参考文献: 巻末px-xx

内容説明・目次

目次

  • 第1章 目的と方法
  • 第2章 タイへの越境と集落形成の歴史的展開
  • 第3章 雲南系漢人の越境経験と重層的ネットワーク
  • 第4章 雲南系ムスリムの越境経験と交易の変容
  • 第5章 タイ国家のなかの雲南人—排除と強まる規制
  • 第6章 民族関係とイスラーム・ネットワークの展開
  • 第7章 国境の華人社会
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05455723
  • ISBN
    • 9784812211069
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xi, 360, xxp, 図版 [8] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ