原発に頼らない社会へ : こうすれば電力問題も温暖化も解決できる

書誌事項

原発に頼らない社会へ : こうすれば電力問題も温暖化も解決できる

田中優著

武田ランダムハウスジャパン, 2011.4

タイトル別名

What is your real choice?

ヤマダ電機で電気自動車を買おう

タイトル読み

ゲンパツ ニ タヨラナイ シャカイ エ : コウスレバ デンリョク モンダイ モ オンダンカ モ カイケツ デキル

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

「ヤマダ電機で電気自動車(クルマ)を買おう」(2010年刊)の改題, 大幅に加筆修正

内容説明・目次

内容説明

福島第一原発事故は予想されていた。柏崎も活断層を心配した住民の反対を押し切って建設され、事故を起こした。なぜ東京電力は原子力発電所を造りたがるのか?造れば儲かるからだ。国民の安全と引き換えに生み出された原発は、いったい誰のためのものなのか?田中優が問題点に鋭く切り込み、画期的かつ現実的な代替案を投げかける!もう電力会社には任せられない。日本経済が破綻する前に考えるべき、これからのエネルギーのあり方。

目次

  • Prologue 脱「恐竜の時代」を
  • 1 この不況はいつまで続くのか(サブプライム問題;信用創造と信用収縮;信用創造という名の増幅装置を解決する ほか)
  • 2 エネルギーをどうするか(クルマの問題を解決する;「貯められない電気」を解決する;電力の温暖化問題を解決する)
  • 3 恐竜時代からの脱出(おカネの発想とエネルギーの発想をミックスする;「地域内の資金量×回転数=地域経済の規模」を応用する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ