Bibliographic Information

斎藤世代の挑戦

小関順二著

(プロ野球でモノになる奴の法則 / 小関順二著, 2011)

広済堂あかつき, 2011.2

Title Transcription

サイトウ セダイ ノ チョウセン

Available at  / 7 libraries

Description and Table of Contents

Description

年間300試合観戦の膨大なデータから導き出された斎藤世代の真の実力とは?大胆にして緻密な分析、そして提言。

Table of Contents

  • 第1章 斎藤世代の大学生、いざ見参!(斎藤佑樹1—「ストライクゾーンぎりぎりのボールゾーン」こそ成功への道;斎藤佑樹2—「良い斎藤」と「悪い斎藤」の差は、投球の攻撃性に表れる ほか)
  • 第2章 社会人の実力派8人が繰り出す超絶技巧(榎田大樹—勝負球を生かすために大切なのは、そこまでの伏線作り;須田幸太—斎藤世代の2学年先輩の内角を鋭く突くストレートに注目 ほか)
  • 第3章 超高校級球児は球界を席巻できるか?(山下斐紹—走攻守だけじゃない!先輩の頬をはたく強心臓も規格外;後藤駿太—三塁到達11.32秒の驚異的俊足は、全力疾走も怠らない ほか)
  • 第4章 次代を担う“大学生”の逸材(伊藤隼太—ノーヒットでも「磐石」と思わせる打撃フォームとは?;土生翔平—余計な動きをしないバット+メジャー級の始動レベル「3」 ほか)
  • 第5章 超高校級右腕とスラッガーの技術力—高校、社会人のドラフト候補13人の実力評価(吉永健太朗—「狭いステップ幅」を矯正せよ。目安は投球タイム2.4秒;伊藤拓郎—「未完」と「豪腕」が同居。かつてのダルビッシュのような存在 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB0561558X
  • ISBN
    • 9784331514962
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    262p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top