芸術・愛に命をそそいだ偉人
Author(s)
Bibliographic Information
芸術・愛に命をそそいだ偉人
(偉人たちの少年少女時代 / 漆原智良作, 3)
ゆまに書房, 2011.3
- Title Transcription
-
ゲイジュツ アイ ニ イノチ オ ソソイダ イジン
Available at 12 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
年表あり
Description and Table of Contents
Description
偉人の業績をコラムで簡略に紹介。学校の朝読書に1編が読み終えることができるよう編集。人物の欠点も含めて人間的に描く、偉人の成長の証し。偉人は、どのような時代に、どこで生まれ、少年時代をどこで過ごしたのか?年表や地図を附し、立体的に人物を理解できる。小学校中級以上。
Table of Contents
- 農業改良に力をつくした童話作家—宮沢賢治
- 近代文学の父として慕われた—夏目漱石
- 人間味にあふれた俳句をうんだ—小林一茶
- 日本独自の水墨画を完成させた—雪舟
- アイヌ語の研究にとりくんだ—金田一京助
- 耳の働きをうばわれた大作曲家—ベートーベン
- 心温まる童話を書いた—アンデルセン
- 世界の喜劇王—チャップリン
- 看護教育のもとをきずいた白衣の天使—ナイチンゲール
- アフリカで医療・伝道につくした—シュバイツァー
- 貧しい人びとにかぎりなく愛をそそいだ—マザー・テレサ
- 三重苦をのりこえた奇せきの人—ヘレン・ケラー
by "BOOK database"