財務諸表監査の考え方
著者
書誌事項
財務諸表監査の考え方
税務経理協会, 2011.5
改訂版
- タイトル別名
-
Financial statements audit
- タイトル読み
-
ザイム ショヒョウ カンサ ノ カンガエカタ
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
近年、わが国の企業会計・財務諸表監査の基準は、グローバル・スタンダードへの整合化を促進しているようである。本書はこうした変化を織り込み、財務諸表監査の「基本的考え方」=「監査のルールと内容・意図」を、豊富な図表を交えて解説している。
目次
- 監査・保証業務の意義と枠組み
- 監査の歴史的発展と保証業務の登場
- わが国の監査制度
- 会計監査の機能と監査基準の体系
- 監査基準と監査に関する品質管理基準
- 監査リスクとリスク・アプローチ
- 重要な虚偽表示のリスクの評価とリスク・アプローチ
- 監査の実施方法
- 監査結果の報告
- 連結財務諸表監査
- 監査における立証命題の構成
- ゴーイング・コンサーン監査の意義
「BOOKデータベース」 より