アート・オブ・コミュニティ : 「貢献したい気持ち」を繋げて成果を導くには

書誌事項

アート・オブ・コミュニティ : 「貢献したい気持ち」を繋げて成果を導くには

Jono Bacon著 ; 渋川よしき訳

(Theory in practice)

オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2011.5

タイトル別名

The art of community

アートオブコミュニティ : 貢献したい気持ちを繋げて成果を導くには

タイトル読み

アート オブ コミュニティ : コウケン シタイ キモチ オ ツナゲテ セイカ オ ミチビク ニワ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コミュニティは、地域の貢献活動やオープンソースソフトウェア開発はもちろん、製品リリースのマーケティングなどを行う際にも大きな役割を果たします。ものやサービスへの愛情に起因する人々の「貢献したい気持ち」を組織として形作ることで、コミュニティは関係する人々に、ビジネス効果を含めたさまざまな機会をもたらします。本書は、信頼あるネットワークと力強いマーケティング力を持ち、常に新しいアイデアの源泉となるコミュニティの構築と維持について解説します。風通しの良いコミュニケーションのノウハウから、口コミを活用したマーケティング「Buzz」の作り方、対立への対処法、ワークフローを助けるツールまで、具体的事例を挙げて分かりやすく説明します。

目次

  • 1章 アート・オブ・コミュニティ
  • 2章 コミュニティ計画
  • 3章 風通しの良いコミュニケーション
  • 4章 プロセス:シンプルであれば継続できる
  • 5章 ワークフローを補助するツール
  • 6章 Buzzの波を起こす
  • 7章 コミュニティの評価
  • 8章 運営
  • 9章 対立への対処
  • 10章 イベントの開催と運営

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05802419
  • ISBN
    • 9784873114958
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xxiv, 307p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ