脱原発、再生可能エネルギー中心の社会へ : 福島原発事故を踏まえて日本の未来を考える
Author(s)
Bibliographic Information
脱原発、再生可能エネルギー中心の社会へ : 福島原発事故を踏まえて日本の未来を考える
あけび書房, 2011.5
- Other Title
-
脱原発再生可能エネルギー中心の社会へ
- Title Transcription
-
ダツ ゲンパツ サイセイ カノウ エネルギー チュウシン ノ シャカイ エ : フクシマ ゲンパツ ジコ オ フマエテ ニホン ノ ミライ オ カンガエル
Available at / 90 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
第3刷 (2012.9) の頁: 110p
Description and Table of Contents
Description
脱原発は世界の流れ。世界各国の脱原発エネルギー政策と実施の現状、そして、日本での実現の道筋をわかりやすく記す。
Table of Contents
- 第1章 原発依存社会の危険性—福島第一原発事故を踏まえて(放射線、放射性物質、原子力発電;福島第一原発事故の発生とその影響;福島第一原発事故の本当の原因;事故原因をつくり出した社会的背景)
- 第2章 地球温暖化がもたらす未来危機とそれを回避する条件(人類生存の危機をもたらす地球温暖化;不可逆的で回復不可能な現象;各国のエネルギー対策の動向;危機回避に不可欠な温室効果ガスの大幅削減)
- 第3章 原子力と再生可能エネルギー(原子力と再生可能エネルギーの特徴;住民主導の再生可能エネルギー普及)
- 第4章 日本での脱原発・再生可能エネルギー中心の持続可能な社会づくり(日本の温室効果ガス削減目標と現状;日本の再生可能エネルギー普及の現状;日本での再生可能エネルギー中心の持続可能な社会づくり)
- 資料 日本環境学会緊急提言(2011年4月16日)「震災復興と脱原発温暖化対策の両立を可能にするために」
by "BOOK database"