アジアのなかの日本再発見
著者
書誌事項
アジアのなかの日本再発見
(シリーズ「自伝」my life my world)
ミネルヴァ書房, 2011.6
- タイトル読み
-
アジア ノ ナカ ノ ニホン サイハッケン
大学図書館所蔵 全151件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
主要著作一覧: p241-248
上田正昭略年譜: p251-263
肖像あり
内容説明・目次
内容説明
湯の町城崎に生まれたガキ大将は、やがて神職の道、さらに教育・研究の道へ。ひろく日本とアジア、世界を見渡し、歴史学のみならず国文学、考古学、民俗学にも精通、研究者はもとより多くの作家・先学とも深くまじわってきた碩学による「生きた歴史」研究の軌跡。
目次
- 第1章 生い立ちの記(三つのふるさと;学問へのめざめ;京都大学に学ぶ;高校教師として)
- 第2章 研究者の道(京都大学に在職;石田梅岩とベラー教授;女子大学長の日々)
- 第3章 学界の渦のなかで(英雄時代論争;国県制論争;神話研究の軌跡;祭りと芸能;アジア史学会の結成;地域史の研究)
- 第4章 人権文化の創造(部落史と朝鮮文化;社叢の保存と活用;世界人権問題研究センター;海外の旅)
- 第5章 交響録(湯川秀樹と創造性の発揮;『新・国学談』の四人;江上波夫の「騎馬民族征服王朝説」;清張古代史と司馬史観)
「BOOKデータベース」 より