MOSによる電子回路基礎
著者
書誌事項
MOSによる電子回路基礎
(新・電子システム工学, TKR-4)
数理工学社 , サイエンス社 (発売), 2011.5
- タイトル別名
-
電子回路基礎 : MOSによる
- タイトル読み
-
MOS ニヨル デンシ カイロ キソ
大学図書館所蔵 件 / 全90件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
電子工学および関連する学科の電気回路理論、PN接合を中心とする電子デバイスの基礎といった項目を習得した学部学生を主な対象とした。様々な電子機器、制御を活用する理工系の大学学部生にとって身につけておくべき基礎的素養の一つとしてアナログ電子回路の基礎を扱った。近年アナログ電子回路の多くがMOSトランジスタにより構成されるようになったことに対応する内容とした。
目次
- 電子回路と線形回路
- MOSトランジスタのモデル
- 小信号等価回路
- 基本増幅回路1—ソース接地回路
- 基本増幅回路2—ゲート接地回路、ドレイン接地回路
- カスコード回路
- 差動増幅回路
- カレントミラー
- フィードバックと回路特性
- フィードバックと回路の安定性
- オペアンプ
- フィードバックと位相補償
「BOOKデータベース」 より