忘れてしまった高校の物理を復習する本
Author(s)
Bibliographic Information
忘れてしまった高校の物理を復習する本
中経出版, 2011.5
カラー版
- Other Title
-
A review of the high school physics you've forgotten
- Title Transcription
-
ワスレテ シマッタ コウコウ ノ ブツリ オ フクシュウ スル ホン
Available at 87 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
『忘れてしまった高校の物理を復習する本』2002年刊を修正・加筆したもの
Description and Table of Contents
Description
この本では、図やイラストを使いながら「難解」といわれる物理を易しく解説していきます。「物理なんて、すっかり忘れちゃったよ」という社会人の方はもちろん、現役高校生、受験生、大学生まで、物理学の面白さが存分に味わえるように書きました。
Table of Contents
- 第0章 物理と現代社会のつながり
- 第1章 「物理学」って何だろう?
- 第2章 物理学を創り出した3人の天才たち
- 第3章 「保存則」って何だろう?
- 第4章 「熱力学」って何だろう?
- 第5章 「光」って何だろう?
- 第6章 「音」って何だろう?
- 第7章 「電気」「磁気」って何だろう?
- 第8章 「電磁誘導」と「電子」の発見
- 第9章 「原子物理学」って何だろう?
- 第10章 「相対性理論」とはどういうものだろう?
by "BOOK database"