書誌事項

方法としての演技 : ニーチェの唯物論

ペーター・スローターダイク著 ; 森田数実 [ほか] 訳

論創社, 2011.5

タイトル別名

Der Denker auf der Bühne : Nietzsches Materialismus

タイトル読み

ホウホウ トシテノ エンギ : ニーチェ ノ ユイブツロン

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳者: 中島裕昭, 若林恵, 藤井佳世

「Der Denker auf der Bühne.Nietzsches Materialismus(edition suhrkamp, 1986刊)」の全訳

内容説明・目次

内容説明

演じる思想家・ニーチェのドラマトゥルギー的方法論とはなにか!?ニーチェの付けたさまざまな仮面のもとで現れる、ディオニュソス的唯物論。

目次

  • 1 ケンタウロス的文学
  • 2 実存の文献学、諸力のドラマトゥルギー
  • 3 猛犬に注意(cave canem)—あるいは恐るべき真理に注意!
  • 4 ディオニュソスがディオゲネスに出合う、あるいは身体化された精神の冒険
  • 5 苦痛と正義
  • 解説 スローターダイクのニーチェ論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05928858
  • ISBN
    • 9784846008031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ