子どもたちを放射能から守るために

Bibliographic Information

子どもたちを放射能から守るために

菅谷昭著

亜紀書房, 2011.6

Title Transcription

コドモ タチ オ ホウシャノウ カラ マモル タメ ニ

Available at  / 80 libraries

Description and Table of Contents

Description

水道のお水は飲ませてもいいのですか?野菜や魚は安全ですか?放射能を浴びたら、どんな健康被害がでるのですか?日本で起きてしまったレベル7の原発事故を前に、親たちの心配は限りがありません。大切な子どもたちを放射能から守るために、何をしたらいいのか。チェルノブイリ原発事故の医療支援をした医師であり、現松本市長が、「放射能を正しく知り、放射能から正しく身を守る」方法を語ります。

Table of Contents

  • 1章 放射能を浴びたら、どんな健康被害がでるのですか?(放射能には、どんな危険性があるのですか?;「ベクレル」と「シーベルト」の違いを教えてください;「内部被ばく」と「外部被ばく」は、どんな違いがあるのですか? ほか)
  • 2章 水や野菜や魚、ふつうに摂ってもだいじょうぶですか?(残留放射能濃度はどうなっているのでしょう;どんな食べものに気をつけたらいいですか?;魚は安全ですか? ほか)
  • 3章 25年目のチェルノブイリ(いま、チェルノブイリ被災地では…;高汚染の「埋葬の村」で;悲しみを繰りかえさないために ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB05940605
  • ISBN
    • 9784750511115
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    82p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top