書誌事項

実用プラスチック分析

西岡利勝, 寶崎達也共編

オーム社, 2011.5

タイトル読み

ジツヨウ プラスチック ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

編者「寶崎」の「崎」は「山竒」の置き換え

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1章 概論(プラスチックとは;プラスチックの分類;プラスチック分析を行うにあたって)
  • 2章 分析法の分類と分析の進め方(前処理;定性分析と定量分析;一次構造解析;熱分析;X線散乱法に基づく高次構造解析:分析の進め方;表面・界面分析;局所分析)
  • 3章 分析法各論—測定原理と得られる情報(赤外分光法;ラマン分光法;溶液NMR;固体NMR;ガスクロマトグラフィー ほか)
  • 4章 プラスチック分析の実際(総合的な分析;プラスチック中の添加剤分析)
  • 5章 表面・界面、局所分析の実際(ゲルおよび異物分析;表面粗れ、クラック;白化;着色;ポリマーブラシ;異種高分子界面;高分子界面の凝集構造)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05971019
  • ISBN
    • 9784274210327
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 605p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ