小中学生のための初めて学ぶ著作権

Bibliographic Information

小中学生のための初めて学ぶ著作権

岡本薫著

(あさがく選書, 1)

朝日学生新聞社, 2011.6

Other Title

初めて学ぶ著作権 : 小中学生のための

Title Transcription

ショウチュウガクセイ ノ タメ ノ ハジメテ マナブ チョサクケン

Available at  / 25 libraries

Note

学習指導要領対応

「朝日小学生新聞」2011年3月1日-3月31日の連載を再構成したもの

Description and Table of Contents

Description

コピー機・インターネット・パソコン・携帯端末などの出現で、「著作権」は、「一部のプロの人」だけでなく、「すべての人々」に関わるものになりました。この本では、「権利とは何か?」、「著作権はなぜあるのか?」といった根本的なことから始め、著作権の本質から細かなルールまで、30話に分けてわかりやすく解説しています。この1冊で、著作権の全体像を理解できます。

Table of Contents

  • 1 「社会のルール」というものについて考えてみよう
  • 2 まず「今のルール」を知ろう—ルールを知らなければ何もできない(著作権で保護される「コンテンツ」とは?;どんな権利があるのか?;だれが著作権を持つのか?;実はもう一つ別の著作権がある!;無断で使える「例外的な場合」とは?)
  • 3 ルールを「使いこなせる」ようになろう—みなさんは「自由」を使いこなせるか(責任を持った「契約」ができるか?;「自分を守るための行動」ができるか?)
  • 4 「ルールを変える」ことを考えられるようになろう—みなさんは「民主主義」を使いこなせるか
  • 5 著作権クイズ!

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB06080069
  • ISBN
    • 9784904826218
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    19cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top