PDCAサイクル、3つの誤読 : サイクル過程でないコミュニケーション過程による評価活動の提案に向けて

著者

書誌事項

PDCAサイクル、3つの誤読 : サイクル過程でないコミュニケーション過程による評価活動の提案に向けて

シリーズ「大学評価を考える」第4巻編集委員会編

(シリーズ「大学評価を考える」, 第4巻)

大学評価学会 , 晃洋書房 (発売), 2011.7

タイトル別名

PDCAサイクル3つの誤読

PDCAサイクル、3つの誤読 : サイクル過程でないコミュニケーション過程による評価活動の提案に向けて

タイトル読み

PDCAサイクル 3ツ ノ ゴドク : サイクル カテイ デナイ コミュニケーション カテイ ニ ヨル ヒョウカ カツドウ ノ テイアン ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

収録内容

  • 序章: 3つの誤読の背景 / 重本直利 [執筆]
  • 第1章: 大学の質とモノの質の誤読 : PDCAサイクルを回すほど大学は方向性を見失う / 日永龍彦 [執筆]
  • 第2章: 品質管理としての成立過程の誤読 : デミング曰く"PDCAサイクルは私が述べたものではない" / 由井浩 [執筆]
  • 第3章: 目標管理の誤読 : ドラッカーはボトムアップのために目標管理を提唱した / 重本直利 [執筆]
  • 第4章: 対話・了解型評価活動の提案 : 「サイクル」から「コミュニケーション」へ / 重本直利 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 序章 3つの誤読の背景
  • 第1章 大学の質とモノの質の誤読—PDCAサイクルを回すほど大学は方向性を見失う
  • 第2章 品質管理としての成立過程の誤読—デミング曰く“PDCAサイクルは私が述べたものではない”
  • 第3章 目標管理の誤読—ドラッカーはボトムアップのために目標管理を提唱した
  • 終章 対話・了解型評価活動の提案—「サイクル」から「コミュニケーション」へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06093151
  • ISBN
    • 9784771022911
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [京都],京都
  • ページ数/冊数
    103p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ