書誌事項

秋刀魚の味+出來ごころ

日本アート・センター編集

(Shogakukan DVD book, . 小津安二郎名作映画集10+10 / 小津安二郎 [監督]||オズ ヤスジロウ メイサク エイガシュウ 10+10 ; 第7巻)

小学館, 2011.6

タイトル別名

秋刀魚の味+サイレント映画出來ごころ

Sanma no aji + Dekigokoro

Yasujiro Ozu movie best selection

秋刀魚の味出來ごころ

秋刀魚の味+出来ごころ

秋刀魚の味 ; 出來ごころ

小津安二郎名作映画集1010

タイトル読み

サンマ ノ アジ + デキゴコロ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

監修: 山内静夫

付属資料 (ビデオディスク1枚 (213分) : DVD, カラー (一部白黒) ; 12cm) : 秋刀魚の味: 1962年日本映画, 出來ごころ: 1933年日本映画. 日本語音声 ; 日本語字幕付

小津安二郎年譜7(43~47歳): p31

内容説明・目次

内容説明

娘を嫁に出すまでの父親の心模様と、その後に訪れる老いと孤独を、おかしみを込めて描きだす円熟の作品。松竹の看板女優・岩下志麻が主演を務め、東野英治郎、杉村春子らベテラン俳優陣が脇を固めた。小津は公開の1年後に亡くなり、本作が遺作となった。

目次

  • 「秋刀魚の味」の目線
  • 本巻の2作—あらすじ・解説
  • 連載 現役映画人が語る小津映画の見どころ 第7回 小栗康平(映画監督)—奪われてはならない“場”
  • ロケ地探訪—石川台駅(東京都)、川崎球場(神奈川県)ほか
  • インタビュー 思い出の小津安二郎 第7回 岩下志麻(俳優)—小津先生の温かさと孤独
  • 連載 「小津調」とは何か? 第7回 練られた脚本とその現場
  • 連載 小津安二郎・断想 第7回 戦争について語らない男の話(内田樹)
  • 出演者紹介 名優クローズアップ—岩下志麻
  • 連載 フランスで愛されるOZU 第7回 最後の映画(フロドン,ジャン=ミシェル)
  • 連載 小津安二郎物語 第7回 戦後の再スタート

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06101464
  • ISBN
    • 9784094804171
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    32p
  • 大きさ
    22cm
  • 付属資料
    ビデオディスク1枚
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ