西洋の中核としての中東

書誌事項

西洋の中核としての中東

余部福三著

第三書館, 2011

タイトル別名

中東 : 西洋の中核としての

タイトル読み

セイヨウ ノ チュウカク トシテノ チュウトウ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

本書に引用された書を中心とした文献一覧: 下p623-635

付: 地図(各1枚)

内容説明・目次

巻冊次

下 ISBN 9784807410026

内容説明

「テロとの戦い」か、「テロへの戦い」か。中東の“実体”を知る。

目次

  • 第7章 世俗主義と民族主義の時代
  • 第8章 石油と天然ガス
  • 第9章 パレスティナ問題
  • 第10章 エジプト—世俗主義政府とイスラーム運動
  • 第11章 イラン—イスラーム革命
  • 第12章 イラク—反米英帝国主義の尖兵からアメリカ軍による占領へ
  • 第13章 アフガニスタン—ソ連軍侵攻とムスリム・ゲリラ
  • 第14章 チュニジア—継続する世俗主義独裁政権
巻冊次

上 ISBN 9784807410033

内容説明

“世界が動かす”中東か、“世界を動かす”中東か。中東の“正体”を知る。

目次

  • 第1章 中東とは何か
  • 第2章 中東の自然環境と農業景観
  • 第3章 中東のエスニック諸集団
  • 第4章 歴史的・構造的に見た中東の国家と社会
  • 第5章 意味空間としての中東
  • 第6章 イスラームと中東

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0612942X
  • ISBN
    • 9784807410033
    • 9784807410026
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ