書誌事項

越境する漱石文学

坂元昌樹, 西槇偉, 福澤清編

思文閣出版, 2011.3

タイトル読み

エッキョウ スル ソウセキ ブンガク

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 “世界”からみた「漱石」(“地方”と“世界”の間で—漱石の「グローカリズム」と「明治の精神」;異文化の対話—豊子〓(がい)「縁」と夏目漱石「ケーベル先生」;“知”の覇権へのまなざし—漱石『虞美人草』と張文環『芸妲の家』を中心に;精神病者をどう描くか—チェーホフ、中村古峡と漱石 ほか)
  • 2 “世界”をまなざす「漱石」(漱石作品と思想—熊本との関連から;漱石『文學論』の布石—熊本時代に書いた三つの評論;第五高等学校時代の夏目漱石—論説「人生」を読む)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06187175
  • ISBN
    • 9784784215652
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 271p, 図版[1]p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ