ことばの事実をみつめて : 言語研究の理論と実証

著者

書誌事項

ことばの事実をみつめて : 言語研究の理論と実証

佐藤響子 [ほか] 編

開拓社, 2011.7

タイトル読み

コトバ ノ ジジツ オ ミツメテ : ゲンゴ ケンキュウ ノ リロン ト ジッショウ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

千葉修司先生の定年退職記念論文集

その他の編者: 井川壽子, 鈴木芳枝, 古谷孝子, 松谷明美, 都田青子, 守田美子

千葉修司先生略歴・著作目録: 巻頭pvii-xiii

文献: 論末

内容説明・目次

内容説明

千葉修司津田塾大学教授の定年退職を記念し、教え子と同僚が長年のご指導にたいする感謝をこめて執筆した論文集。日本語と英語のデータを中心に、はじめに事実ありきから出発し、言語事象の詳細な検討と理論を往復する研究スタンスを大切にした37本の論文からなる。音声学・音韻論、形態論、共時的統語論、通時的統語論、言語習得、意味論、語用論、社会言語学、英語教育と幅広い分野を網羅。

目次

  • 第1部 音声学・音韻論
  • 第2部 形態論
  • 第3部 統語論(共時的)
  • 第4部 統語論(通時的)
  • 第5部 言語習得
  • 第6部 意味論
  • 第7部 語用論・社会言語学
  • 第8部 英語教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0621844X
  • ISBN
    • 9784758921657
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 418p, 図版1枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ