地図で読む『古事記』『日本書紀』

書誌事項

地図で読む『古事記』『日本書紀』

武光誠著

(PHP文庫, [た17-14])

PHP研究所, 2011.5

タイトル別名

地図で読む古事記日本書紀

タイトル読み

チズ デ ヨム コジキ ニホン ショキ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「日本がいつ、どのように誕生したか」の重要なカギを握る『記紀』。本書では「纏向遺跡は本当に邪馬台国なのか?」「神功皇后の新羅遠征は創作?」「継体天皇は新王朝をひらいたのか?」など、いまだ結論が出ていない謎を東アジアの歴史も交えつつ、最新考古学の発見と文献を駆使して解説する。

目次

  • 第1章 日本神話の舞台(『古事記』『日本書紀』とは何か;国生み;神生み ほか)
  • 第2章 王家の伝説(欠史八代;崇神天皇と三輪山の祭祀;邪馬台国と大和朝廷 ほか)
  • 第3章 『日本書紀』が語る歴史(継体天皇の登場;磐井の反乱と加耶;継体・欽明朝の内乱 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06230274
  • ISBN
    • 9784569676371
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ