9月のえほん : 季節を知る・遊ぶ・感じる

書誌事項

9月のえほん : 季節を知る・遊ぶ・感じる

長谷川康男監修

(12ヵ月のえほん)

PHP研究所, 2011.7

タイトル別名

9月のえほん : 季節を知る・遊ぶ・感じる

タイトル読み

9ガツ ノ エホン : キセツ オ シル アソブ カンジル

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

おもな参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

防災の日、十五夜のお月見、敬老の日、重陽の節句、秋のお彼岸、秋分の日…。9月の行事、自然、旬の食べもの、遊びなどを絵で楽しく紹介するとともに、季語、記念日、できごとなども掲載。9月という季節を感じ、楽しめ、学習にも役立つえほんです。

目次

  • 防災の日(1日)
  • 十五夜(満月の日)
  • 敬老の日(第3月曜日)
  • 9月の旬の食べもの
  • 9月の俳句と季語
  • 9月に見られる植物
  • 9月の記念日
  • 9月の行事
  • 日本の9月のお祭り
  • 世界の9月の行事・お祭り
  • お米づくりについて学ぼう
  • 秋の草花であそぶ
  • 9月のできごと
  • 9月に生まれた偉人・有名人

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ