心の営みとしての病むこと : イメージの心理臨床

書誌事項

心の営みとしての病むこと : イメージの心理臨床

田嶌誠一著

岩波書店, 2011.7

タイトル別名

心の営みとしての病むこと : イメージの心理臨床

タイトル読み

ココロ ノ イトナミ トシテノ ヤム コト : イメージ ノ シンリ リンショウ

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p315-330

内容説明・目次

内容説明

人の生にとって「心を病む」ことにはどんな意味があるのだろうか。心理療法の一分野であるイメージ療法の研究・実践を積み重ねる著者が、自ら考案した「壷イメージ法」をはじめ様々な流派や技法、治療以外の場面への応用例などを解説し、イメージのもつ癒しの機能を解き明かす。心とからだの関わりをめぐる示唆に富む考察。

目次

  • 1 イメージの心理臨床(イメージとは何か;イメージ療法の実際;イメージと心理療法;イメージと自己治癒力;イメージ技法のさまざまな展開;宗教的なものとイメージ)
  • 2 壷イメージ法(壷イメージ法—心理療法のエッセンス;いのちの実感とつながり—壷イメージ法の健常者への適用;壷の絵を描く—壷イメージ描画法への展開;東洋的日本的イメージに関する一考察—干支・観音・地蔵;鬼・般若・壷)
  • 3 心の営みとしての病むこと(「心の病」と治癒;イメージ体験による癒しの諸相—「拡がり」次元と「深まり」次元;私たちはどこへ行こうとしているのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06317055
  • ISBN
    • 9784000229135
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 332p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ