統合失調症の認知機能改善療法
Author(s)
Bibliographic Information
統合失調症の認知機能改善療法
金剛出版, 2011.7
- Other Title
-
Cognitive remediation therapy for schizophrenia : theory and practice
- Title Transcription
-
トウゴウ シッチョウショウ ノ ニンチ キノウ カイゼン リョウホウ
Available at / 105 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 松井三枝
文献: p301-340
Description and Table of Contents
Description
記憶力/集中力/順序だてて考える力(実行機能)。地域生活、就学、就労etc.を主体的に営むための力は改善できる。「変化しない症状=認知機能障害」に挑む治療の全体像。リカバリーの礎。
Table of Contents
- 第1部 治療の発展(統合失調症における認知機能改善療法(CRT)の歴史的背景;統合失調症における認知機能の概観;認知機能障害の説明;統合失調症の認知機能障害になぜリハビリテーションを行うのか?)
- 第2部 認知過程の改善(実験室における認知機能の変化;臨床場面における認知機能の変化;認知機能の変化がもたらす効果)
- 第3部 治療過程(認知機能改善療法における理論的モデル;認知機能改善療法の内容と過程;アセスメントと定式化;認知機能改善療法の実践—ケース研究;認知機能改善療法の将来)
by "BOOK database"