満州事変 : 政策の形成過程
Author(s)
Bibliographic Information
満州事変 : 政策の形成過程
(岩波現代文庫, 学術 ; 252)
岩波書店, 2011.8
- Other Title
-
満州事変と政策の形成過程
- Title Transcription
-
マンシュウ ジヘン : セイサク ノ ケイセイ カテイ
Available at / 150 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
210.7-99087201600030
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
注: p355-400
文献目録: p401-416
原書房より刊行 (1966年) された「満州事変と政策の形成過程」を文庫化に際し、書名を変更し、「まえがき」と「解説」を新たに加えたもの
Description and Table of Contents
Description
一九三一年九月一八日、柳条湖の鉄道爆破をきっかけに勃発した満州事変。事件はいかにして引き起こされ、なぜ連盟脱退にまで至ったのか。関東軍と陸軍中央部、政府指導者のせめぎあいは、日本の政策と国際関係をどう変容させていったのか。満州事変の背景・展開・影響を克明に分析した記念碑的な著作。
Table of Contents
- 第1部 背景(満州における日本権益の擁護と拡大;国内危機と革新運動の発展;関東軍および在満日本人の満州問題解決策)
- 第2部 事変の展開(奉天事件と戦線の拡大;関東軍の満蒙問題解決策の変遷;関東軍独立と十月事件;北満攻略論争;関東軍と満州国の独立)
- 第3部 影響(満州事変と政党政治の終末;満州事変と外交政策の転換)
by "BOOK database"