書誌事項

古墳時代

右島和夫, 千賀久著

(列島の考古学)

河出書房新社, 2011.8

タイトル別名

古墳時代 : 列島の考古学

タイトル読み

コフン ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p142

内容説明・目次

内容説明

20万基にもおよぶ古墳がしめす権力と権威の波及。築造や副葬品から明らかになる技術と人びとの暮らし。近畿と東国にみる大王の時代。

目次

  • 1章 前方後円墳の成立から巨大古墳の時代へ(最初の大王墓;ヤマト王権の権威 ほか)
  • 2章 渡来文化の波(海を渡った人と文躍;技術革新の時代 ほか)
  • 3章 豪族と民衆(大和の豪族居館と集落;群集墳の成立と展開 ほか)
  • 4章 埴輪は語る(埴輪の成立と展開;東国埴輪の世界 ほか)
  • 5章 古墳時代から飛鳥時代へ(古墳時代の正倉院;前方後円墳の終焉 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ