聖地と聖人の東西 : 起源はいかに語られるか

書誌事項

聖地と聖人の東西 : 起源はいかに語られるか

藤巻和宏編

勉誠出版, 2011.8

タイトル読み

セイチ ト セイジン ノ トウザイ : キゲン ワ イカニ カタラレルカ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

“聖なるもの”を畏怖し、語り、解釈すること。このことは、宗教圏や言語圏、そして時代と地域を超越する普遍的な事象である。「聖地」「聖人」にまつわる言説は、なぜ世界各地に遍在するのか。“語りえないもの”を物語り、更新していくその心性とは何か。宗教的起源をめぐる根源的な問いに対する「比較縁起学」からのアプローチ。

目次

  • 第1章 聖地の成立と変容(聖地の地下には—日本中世の宝珠・舎利信仰の一隅より;皆骨山から金剛山へ—「金剛山」名称誕生と十三世紀の高麗社会 ほか)
  • 第2章 聖人伝の生成と展開(“成尋伝”への可能性;神に招かれた聖人—無学祖元の赴日因縁をめぐって ほか)
  • 第3章 聖地をめぐる言説・儀礼・実践(聖地における本地仏と儀礼—中世石清水八幡宮の愛染明王信仰;先達の物語を生きる—行の実践における僧伝の意味 ほか)
  • 第4章 聖人と聖遺物の図像学(懴悔の肖像—奈良・来迎寺の善導大師坐像をめぐって;弘法大師の十五夜—願われた死の日時 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06619065
  • ISBN
    • 9784585210078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    13, 502p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ