書誌事項

リン資源枯渇危機とはなにか : リンはいのちの元素

大竹久夫編著 ; 長坂徹也 [ほか] 執筆

(阪大リーブル, 029)

大阪大学出版会, 2011.7

タイトル読み

リン シゲン コカツ キキ トワ ナニカ : リン ワ イノチ ノ ゲンソ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 松八重一代, 黒田章夫, 橋本光史

参考文献: p221-225

内容説明・目次

内容説明

いのちの元素リンが枯渇しつつある。リン資源枯渇は世界飢餓と人類の危機!リン資源リサイクル人類を救えるか。

目次

  • 第1章 日本にリン資源枯渇の危機が忍び寄る
  • 第2章 どうしてリン資源は枯渇するのか
  • 第3章 なぜ私たちの体はリンを必要とするのか
  • 第4章 リン鉱石はどうやってできたのか
  • 第5章 輪入に頼る日本のリン事情
  • 第6章 リンと肥料の物語り
  • 第7章 日本に再利用できそうなリンはあるか
  • 第8章 リン資源のリサイクルは可能か
  • 第9章 私たちは何をしなければならないか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06677662
  • ISBN
    • 9784872593129
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    226p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ