特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門

書誌事項

特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門

坂爪一幸著

(学研のヒューマンケアブックス)

学研教育出版 , 学研マーケティング (発売), 2011.8

タイトル別名

特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門 : 子どもたちにエビデンスに基づいた教育を!

タイトル読み

トクベツ シエン キョウイク ニ チカラ オ ハッキスル シンケイ シンリガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p174

内容説明・目次

内容説明

発達障害のある子どもを教育するためにはエビデンス(医療行為において、治療法を選択する際の根拠、診断)に基づいた教育が必要。そのための神経心理学の入門書。

目次

  • 序論 これからの特別支援教育に力を発揮する神経心理学とは(神経心理学の知識を活用して子どもを伸ばす教育を)
  • 基礎編 発達障害のある子どもの置かれた環境と能力、理解のしかたを知る(特別支援教育の現状と不足するもの;神経心理学から発達障害のある子どもを理解する;神経心理学から高次脳機能を理解する;神経心理学から子どもの心理反応を理解する)
  • 応用編 神経心理学で心の機能を知り、発達障害のある子どもの支援に役立てる(子どもに本当に必要な支援をする;子どもを支援する七つの手法;特別支援教育に必要な連携;指導・授業・事例にみる神経心理学的な理解と支援)
  • 資料編(「発達神経心理学的機能評価表」;「発達相談記録用紙」)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0678374X
  • ISBN
    • 9784054048393
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ