書誌事項

千年生きる書物の世界

橋口侯之介著

(平凡社ライブラリー, 744 . 和本入門||ワホン ニュウモン ; [正])

平凡社, 2011.9

タイトル別名

1000年生きる書物の世界

タイトル読み

センネン イキル ショモツ ノ セカイ

電子リソースにアクセスする 全1
注記

2005.10刊の再刊

参考文献: p267-270

内容説明・目次

内容説明

明治以前、千二百年の間に日本で作りだされた和本は、今日まで生き続け、そこには「本の魂」が息づいている。和本を知ることは現代の本を知ることであり、私たちにとって「本とは何か」という原点にさかのぼる。和本は実際にはどのように扱ったらよいのだろうか?その作りはどうなっているのだろうか?そもそも和本の歴史はどのように変わってきたのか?豊富な実例と図解で、分かりやすく紹介。

目次

  • 第1章 和本とは何か—その歴史と様式を知る(初級編)(和本という用語;江戸が復元される古書市場 ほか)
  • 第2章 実習・和本の基礎知識—本作りの作法を知る(中級編)(和本をこよなく愛した人;和本を調べるための考えかた ほか)
  • 第3章 和本はどのように刊行されたか—刊記・奥付の見かた(上級編)(階層的な和本の発行形態;『江戸砂子』の出版経過 ほか)
  • 第4章 和本の入手と保存—次の世代に残すために(東京古典会の市場風景;和本をどう手に入れるか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB06792026
  • ISBN
    • 9784582767445
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ