書誌事項

未成年のための法律入門

愛甲栄治著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2011.8

タイトル読み

ミセイネン ノ タメ ノ ホウリツ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、少年事件や一般民事事件を数多く手がける弁護士の著者が、社会生活を送るうえで、最低限知っておきたい法律の知識をわかりやすく解説しています。未成年だけでなく、法律について知りたいすべての人々にとって、単純明快な法律の入門書。

目次

  • 第1章 犯罪・刑罰や刑事手続の基本(刑法とは?;犯罪って何? ほか)
  • 第2章 少年法と少年審判を君は知っているか?(成人の刑事事件との根本的な違いとは?;どんな少年が審判の対象になるの? ほか)
  • 第3章 刑法の原則を学ぼう(国外犯;不作為犯 ほか)
  • 第4章 それぞれの犯罪について知ろう(傷害罪;現場助成罪 ほか)
  • 第5章 未成年のための民法入門(民法って何?;行為能力 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0683831X
  • ISBN
    • 9784839936952
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ