「ある」の衝撃からはじまる
Author(s)
Bibliographic Information
「ある」の衝撃からはじまる
(講談社選書メチエ, 511 . 西洋哲学史||セイヨウ テツガクシ ; 1)
講談社, 2011.10
- Other Title
-
あるの衝撃からはじまる
- Title Transcription
-
「アル」ノ ショウゲキ カラ ハジマル
Available at 276 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献: 各論末
Contents of Works
- 哲学と哲学史をめぐって / 熊野純彦 [執筆]
- パルメニデス / 納富信留 [執筆]
- エンペドクレスとアナクサゴラス / 木原志乃 [執筆]
- 古代ギリシアの数学 / 斎藤憲 [執筆]
- ソクラテスそしてプラトン / 中畑正志 [執筆]
- アリストテレス / 金子善彦 [執筆]
- ニーチェとギリシア / 丸橋裕 [執筆]
- ハイデガーと前ソクラテス期の哲学者たち / 村井則夫 [執筆]
- 「哲学史」の作り方 : 生きられた「学説誌(Doxographia)」のために / 神崎繁 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
待望の「哲学史」、全4巻、ここにはじまる!「ポスト・モダン」という呼称さえも色あせてきた二一世紀にあって、あえて、「哲学史」の下限をパースやベルクソンあたりにまで押し上げる。ニーチェやハイデガーは第1巻で論じる。パルメニデスの「存在」をめぐる思考に西洋哲学の起点があることを再確認し、中世を暗黒の時代ではなく、絶えず再生を繰り返した時代として、とらえ直す—。従来の固定的な哲学史叙述を排し、「現代哲学への通路」としての魅力ある哲学史を提唱する、渾身の画期的シリーズ、ついに刊行開始。
Table of Contents
- 序論 哲学と哲学史をめぐって
- 1 パルメニデス
- 2 エンペドクレスとアナクサゴラス
- 3 古代ギリシアの数学
- 4 ソクラテスそしてプラトン
- 5 アリストテレス
- 6 ニーチェとギリシア
- 7 ハイデガーと前ソクラテス期の哲学者たち
- 8 「哲学史」の作り方—生きられた「学説誌(Doxographia)」のために
by "BOOK database"