OECD規制影響分析 : 政策評価のためのツール
Author(s)
Bibliographic Information
OECD規制影響分析 : 政策評価のためのツール
明石書店, 2011.9
- Other Title
-
Regulatory impact analysis : a tool for policy coherence
L'analyse d'impact de la réglementation : un outil au service de la cohérence des politiques
OECD Reviews of Regulatory Reform
- Title Transcription
-
OECD キセイ エイキョウ ブンセキ : セイサク ヒョウカ ノ タメ ノ ツール
Available at / 91 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(OECD , c2009)の全訳
仏文タイトルは標題紙裏による
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 規制影響分析:政策一貫性に向けたツール(RIAの広範な適用とさまざまな規制慣行;RIAのパフォーマンス上の諸問題;RIAの改善のための長期戦略;結論)
- 第2章 規制影響分析における分析品質の決定要因(RIAの手続と方法論;規制当局にとっての基本的要素とRIAの品質;特別な品質保証メカニズム;結論)
- 第3章 規制影響分析の方法論的な枠組み:価値評価、リスク評価、費用便益分析(政策範囲に関する問題;方法論の基本的な諸要件;費用便益分析の方法論を構成する要素;特殊な部分分析が果たす役割;リスク評価;結論)
- 第4章 競争評価の統合選択肢:いかに競争評価を規制影響分析のなかに組み入れるのか?(RIAと競争政策分析;RIAの一部としての競争政策分析の実施;競争制限の主要な形態の検討;詳細な競争評価;どのような政策が詳細な競争評価に値するのか;競争評価は政策策定プロセスのどの段階で行われるべきか;誰が競争評価書を作成し、誰が審査を行うのか;政策立案者に適正な評価に向けたインセンティブを与えているか;競争評価のためにいかなる資源が求められるのか;成果の取りまとめ;結論)
- 第5章 コーポレート・ガバナンス領域の政策決定への規制影響分析の適用(政策課題の明確化;事前RIAの経験;ケース・スタディ;事後RIA;内容テスト:英国の営業/財務報告書;事後コンサルテーション;計量経済学歴研究:選択された事例;結論)
by "BOOK database"