経営工学の実践 : 現場からの革新はこうする

著者

    • 日本経営工学会関西支部 ニホン ケイエイ コウガクカイ カンサイ シブ

書誌事項

経営工学の実践 : 現場からの革新はこうする

日本経営工学会関西支部編

中央経済社, 2011.10

タイトル読み

ケイエイ コウガク ノ ジッセン : ゲンバ カラノ カクシン ワ コウスル

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

経営工学は産業界に直結した学問分野であるため、これまでも企業の生産性向上等に寄与してきた。本書は、企業活動を中心に経営工学が果たしてきた役割と課題について多方面からアプローチすることで、企業の各部門における改善・改革活動の支援、さらには実務の世界と理論の世界、実務家と研究者の橋渡しとなり、新たな価値の創造に貢献することを目的としている。

目次

  • 第1編 経営改善(企業統治;企業は自主性をどのように育ててきたか;IEの実践 ほか)
  • 第2編 業務・IT・マーケティング改善(ジュエリーネット通販の運営と販売分析;業務・情報・意識改革の統合とCIOの役割;販売予測精度向上の研究開発)
  • 第3編 生産改善(業務フロー記述;住宅プレカットの材料取り合わせ問題;Eコマース環境における返品取扱いと利益分配を考慮したサプライチェーンコーディネーションの分析 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07011425
  • ISBN
    • 9784502690600
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 7, 270p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
    • BSH : IE
ページトップへ