「安全な食べもの」ってなんだろう? : 放射線と食品のリスクを考える

書誌事項

「安全な食べもの」ってなんだろう? : 放射線と食品のリスクを考える

畝山智香子著

日本評論社, 2011.10

タイトル別名

安全な食べものってなんだろう? : 放射線と食品のリスクを考える

タイトル読み

アンゼン ナ タベモノ ッテ ナンダロウ : ホウシャセン ト ショクヒン ノ リスク オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p226-229

内容説明・目次

内容説明

「ただちに健康に影響があるわけではない」は正しい。リスクを無視した、怖がらせ、センセーショナルに感情に訴え騒ぎ立てる手法に異議あり。長年、発がん物質の研究を続けてきた著者が、食品中の「ヒ素、ダイオキシン、アクリルアミド、アフラトキシンなど」と放射線の発がんリスクを比較し、「ものさし」としての使い方を伝える。食品の安全性や放射線影響に不安を感じている人にとって、不安を解消する一冊。

目次

  • 第1章 食品の安全性と基準値とは?(食品の「基準値」の意味を知ろう;天然汚染物質の安全基準 ほか)
  • 第2章 いろいろな食品の発がん物質(いろいろな発がん原因;発がん物質とは? ほか)
  • 第3章 リスクとうまくつきあっていく(がんの原因として圧倒的に大きなリスクがある喫煙;日本人のためのがん予防法 ほか)
  • 第4章 食の安全情報(食中毒;サプリメント ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07191236
  • ISBN
    • 9784535586048
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ