まちづくりの論理と実践 : 都市中心市街地のまちづくり戦略

書誌事項

まちづくりの論理と実践 : 都市中心市街地のまちづくり戦略

濱田恵三著

創成社, 2011.10

タイトル読み

マチズクリ ノ ロンリ ト ジッセン : トシ チュウシン シガイチ ノ マチズクリ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 まちづくりの枠組みと論理(都市中心市街地の活性化:まちづくりの視角から;都市の概念と都市中心市街地の概観;商業の概念と都市中心市街(商業)地の動向;都市商業と小売流通政策;まちづくりの概念とまちづくりプロセスの構造;まちづくり主体の新視点)
  • 第2部 まちづくりの実践と今後の展望(まちづくりとイベント;地域ブランドによる観光まちづくり;新たなまち並み整備によるまちづくり;まちづくりと「個店力」;都市中心市街地におけるまちづくりの将来展望)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07192691
  • ISBN
    • 9784794423719
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 161p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ