英文法ネイティブ・アイ : 3つの「かたまり」でとらえる新発想 : TOEICテスト対応

書誌事項

英文法ネイティブ・アイ : 3つの「かたまり」でとらえる新発想 : TOEICテスト対応

松岡浩史著

ジャパンタイムズ, 2011.8

タイトル別名

英文法ネイティブアイ : 3つのかたまりでとらえる新発想 : TOEICテスト対応

タイトル読み

エイブンポウ ネイティブ・アイ : 3ツ ノ 「カタマリ」 デ トラエル シンハッソウ : TOEIC テスト タイオウ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

付: Handbook(60p)

内容説明・目次

内容説明

本書では、英文を名詞・形容詞・副詞という3つの品詞のかたまり(ユニット)を核としてとらえていく、「ユニット・リーディング」という独自のメソッドを導入しています。この方法によって、みなさんがおそらくは断片的に知っているであろう文法を、基礎からシンプルに立み立て直します。このようにして英語をとらえ直すことによって、「点」の情報が「線」となり、やがて立体的な「ネイティブ・アイ」の世界が見えてくるはずです。

目次

  • 第1部 文法をすっきり整理する4つの章(動詞が文のカタチを決める—「ユニット」を理解する大前提;3大品詞の世界—Sサイズのユニット;to do/doing/doneの世界—Mサイズのユニット;主語と動詞を持つユニットの世界—Lサイズのユニット)
  • 第2部 英語のニュアンスを理解する3つの章(動詞に色合いを添える要素;名詞にかかわる要素;並列と倒置)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0726190X
  • ISBN
    • 9784789014595
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 288p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    付属資料1冊
  • 分類
ページトップへ