建築、アートがつくりだす新しい環境 Architectural environments for tomorrow : new spatial practices in architecture and art

書誌事項

建築、アートがつくりだす新しい環境 = Architectural environments for tomorrow : new spatial practices in architecture and art

三宅拓也 [ほか] 編

Access, 2011.11

タイトル別名

建築、アートがつくりだす新しい環境 : これからの"感じ"

建築、アートがつくりだす新しい環境weeks

第2回東京アートミーティング

Tokyo art meeting 2

東京アートミーティング

建築アートがつくりだす新しい環境

タイトル読み

ケンチク アート ガ ツクリダス アタラシイ カンキョウ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 建築、アートがつくりだす新しい環境 : これからの"感じ": 2011年10月29日-2012年1月15日:東京都現代美術館, 東京藝術大学, 東京藝大「建築、アートがつくりだす新しい環境weeks」: 2011年11月10日-11月29日:東京藝術大学

第2回東京アートミーティング

出品作家: AMID.cero9, El Anatsui, the Ministry of Culture of the Kingdom of Bahrain [ほか]

主催: 東京都, 東京都現代美術館・東京文化発信プロジェクト室 (東京都歴史文化財団), 産経新聞社 [ほか]

英文併記

作家解説・作家略歴: p[207]-[257]

掲載作品リスト: p258-267

企画・監修: 妹島和世, 西沢立衛, SANAA, 長谷川祐子

その他の編集: 高城昭夫, 友永文博, 明石康正, 坂口千秋, 三宅和歌子, 島田浩太朗

内容説明・目次

内容説明

環境や都市、人口の問題など、私たちをとりまく状況の変化に対して、建築家、アーティストはどのように応え、空間をつくっていくのか。14カ国28組の建築家、アーティストのそれぞれの実践、試みを紹介する。

目次

  • 建築、アートがつくりだす新しい環境
  • 新しい環境、新しい体験のためのポリティクス
  • 球体論:空間の詩学についての自問自答
  • 図版
  • 新しい時代をつくりだす建築、アートの役割
  • 主な活動歴、作家解説、ステートメント
  • 掲載作品リスト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ