書誌事項

子どものこころを見つめて : 臨床の真髄を語る

小倉清, 村田豊久対談 ; 小林隆児聞き手

遠見書房, 2011.10

タイトル読み

コドモ ノ ココロ オ ミツメテ : リンショウ ノ シンズイ オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「発達障碍」診断の濫用は逆に子どものこころを置き去りにし、今や脳は見てもこころは見ない臨床家がどんどん産み出されている—そうした現実のなか、二人の児童精神科医が子どものこころの臨床の真髄を語る。

目次

  • 1 子どものこころの臨床をめぐって(子どもの精神科医療の現状;国際診断基準DSMについて;どのようにして子どもの精神科医になったか;子ども時代と戦争体験 ほか)
  • 2 昨今の発達障碍ブームについて(何でも発達障碍という時代;障碍の理解と子どもの理解;脳の異常と心の問題は別物;母原病時代の反動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07346897
  • ISBN
    • 9784904536292
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    三鷹
  • ページ数/冊数
    150p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ