満洲事変勃発後
著者
書誌事項
満洲事変勃発後
(史料満鉄と満洲事変 : 山崎元幹文書 / アジア経済研究所図書館編 ; 井村哲郎, 加藤聖文編集協力, 下)
岩波書店, 2011.11
- タイトル読み
-
マンシュウ ジヘン ボッパツゴ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全160件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
アジア経済研究所図書館が所蔵する南満洲鉄道株式会社の業務文書を翻刻(piii-iv)
関連年表: p449-456
参考文献: p[469]
アジア経済研究所所蔵山崎元幹文書目録: 巻末p2-49
内容説明・目次
内容説明
山崎元幹(一八八九‐一九七一)は、一九三一年九月一八日の満洲事変勃発時、南満洲鉄道株式会社(満鉄)の総務部次長で、のちに最後の満鉄総裁となった。山崎が一九二八年から三六年にかけて残した貴重な文書をここに翻刻する。下巻は事変勃発後の処理と満鉄改組に関する文書を収録。関連資料と「アジア経済研究所所蔵山崎元幹文書目録」を付した。
目次
- 第3部 満洲事変勃発と満鉄(満洲事変(満鉄・関東軍・政府間電報類;社内間電報類);事変処理(方針全般;鉄道新設;東北交通委員会))
- 第4部 満鉄改組(満鉄改組問題(関東軍の計画案;満鉄の対応;その他))
- 第5部 資料(関連年表;南満洲鉄道株式会社役員在任表—一九二二年〜一九四五年;南満洲鉄道株式会社組織図(一九三一年〜一九三六年);南満洲鉄道株式会社所管鉄道概略図;電報略号一覧)
「BOOKデータベース」 より