マーガレット・アトウッド論 : サバイバルの重層性「個人・国家・地球環境」
Author(s)
Bibliographic Information
マーガレット・アトウッド論 : サバイバルの重層性「個人・国家・地球環境」
彩流社, 2011.11
- Other Title
-
Multiple layers of survival in Margaret Atwood's works
マーガレットアトウッド論 : サバイバルの重層性個人国家地球環境
- Title Transcription
-
マーガレット アトウッド ロン : サバイバル ノ ジュウソウセイ コジン コッカ チキュウ カンキョウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 71 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
奥付のタイトル (誤植): マーガレッド・アトウッド論
学位請求論文「Margaret Atwoodの小説におけるサバイバルの重層性」(北九州市立大学, 2008年)を書き改めたもの
初出一覧: p175
参考文献: 巻末p33-47
Description and Table of Contents
Description
初期小説群においてメイン・プロットに巧妙に隠されていたサバイバルの主体は人間だけではなく、国家共同体あるいは人類/地球環境の絶滅と生存を含むものであった…。カナダの生んだ世界的な作家の根底に流れる“サバイバル”とは。
Table of Contents
- 序章 マーガレット・アトウッドとサバイバル—Survival(1972)
- 第1章 サバイバルと拒食症のメタファー—『食べられる女』The Edible Woman(1969)
- 第2章 サバイバルと主人公の内面の旅—『浮かびあがる』Surfacing(1972)
- 第3章 ロスト・ワールドとサバイバル—『ライフ・ビフォー・マン』Life Before Man(1979)
- 第4章 サバイバルと「目撃証言」—『ほんとうの物語』True Stories(1981)
- 第5章 暴力と権力の構図—『ボディリー・ハーム』におけるサバイバルBodily Harm(1981)
- 第6章 サバイバルと抵抗の物語—『待女の物語』The Handmaid’s Tale(1985)
by "BOOK database"