責めず、比べず、思い出さず

書誌事項

責めず、比べず、思い出さず

高田明和著

コスモトゥーワン, 2011.9

タイトル別名

責めず、比べず、思い出さず : 禅と大脳生理学に学ぶ知恵

責めず、比べず、思い出さず : 苦しまない生き方

責めず比べず思い出さず

タイトル読み

セメズ クラベズ オモイダサズ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1章 前向きな「心」で明るく生きる(「心のあり方」を理解することでうつ病を克服;心の本質を伝える逸話—心を失うと本当の自分ではなくなる ほか)
  • 2章 幸せになれる「プラスの言葉遣い」(いろいろな脳の働き;ミラー細胞の不思議 ほか)
  • 3章 呼吸を変えるだけで心の平安と健康が得られる(呼吸を変えると癒され苦しまないで生きられる;自分の意志ではどうにもならない自律神経 ほか)
  • 4章 坐禅で「無の境地」になり本来の能力に目覚める(坐禅の目的は「考えない」こと;ものすごい坐禅の威力 ほか)
  • 5章 写経、読経で人生を生きいきと(お経は「心の雲」を取り去るもの;もっとも短いお経、般若心経とは ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07442154
  • ISBN
    • 9784877952181
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ